Playful Media

ガジェットやゲーム・食べ物までドキドキ・ワクワクする事を紹介

ドメイン

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

ゆるゲーマーです。

 

今日はインターネットにおけるドメインのお話。

 

  • 本ページはアフィリエイト広告を利用したプロモーションが含まれています。
  • 本ページは執筆日での情報になります。最新情報は各リンク先での情報を確認して下さい。

 

ドメインとは

wikipediaではドメイン名と言う形で表記されています。

ja.wikipedia.org

ドメイン名(ドメインめい、domain name)は、IPネットワークにおいて、個々のコンピュータを識別し、接続先を指定するために使用される名称の一部。多くの場合、ドメイン名は複数のホストを擁するドメインの名称か、あるいはドメイン名それ自身がホスト名であり、URLの一部を構成している。インターネットにおいては、世界中で絶対に重複しないようにするため、ICANNにより一元管理されており、Domain Name Systemにより、ドメイン名を含むホスト名とIPアドレスとの変換が実行されている。

要するに現実世界で言う住所みたいな感じですね。今私が使わせてもらっている無料版はてなブログだとURLはこんな感じになっています。

https://it-cg.hatenablog.com/

it-sgは自分で決められる範囲(サブドメイン)で、その後ろにサービスが提供する範囲(独自ドメイン)が付いてきます。サービスが提供する範囲をアパート名で、自分で決められる範囲を部屋番号みたいな感じと思えば良いかもです。これはどのブログサービスでも同じ様な感じになっています。

ただ、無料だと思わぬ所に広告が入ったり機能が制限されていたりとデザインを気にする人やアフェリエイトをされている方には不便な事もある様です。

 

ドメインは取れます

このドメインですが、実は有料で自分である程度決めて取る事が出来ます。ドメインはIANAによって管理されており目がくらむ程の数があります。

ja.wikipedia.org

よく聞く【co.jp】や【com】の他に、最近では都道府県型のドメインだったり日本語のドメインだったりと多種多様です。一応カテゴリとしては存在していますが、自分で取得となると好きな所でも良いのかも知れませんね。

ただ、折角なら覚えやすい方が認知されやすくなったりする可能性もあるので決める時は凄く悩みそうです。因みにはてなブログではPro版にする事で使える機能が増えて、広告も無くす事が出来ます。

無料版すべての機能に加え、広告非表示、独自ドメイン設定可能

 

ドメイン取得サービス

ドメイン取得サービスって調べてみたら実は結構色々な所が展開しています。その中でもよく広告だったりで見かける所を抜き出してみました。

お名前.com

Xserverドメイン

VALUE-DOMAINバリュードメイン

ムームードメイン

私もいつかは独自ドメインでPro版にしてみたいと思っていますが、まだまだその前に勉強する事があるのでまたの機会に。

それではまた。